先輩インタビュー

HRマネジメント部A.M.2024年入社HRマネジメント部A.M.2024年入社

  • Q1.入社の決め手

    人を楽しませたり、喜ばせたりすることが好きで、アミューズメント業界を志望しました。また、学生の時は自分の力が発揮できたり、成長していける環境や仕事がどういうものか迷いがありました。ソユーはゲームセンターのみならず、飲食店や物販店、コラボコンテンツ事業のFUNTOSの運営を行っている会社です。そのため将来的に携われる業務の幅が広く、自分の活かし方をじっくりと考えていけるのでは、と考え入社を決意しました。

    社員AMインタビュー
  • Q2.入社後のギャップ・ソユーの好きなところQ2.入社後のギャップ・ソユーの好きなところ

    入社して驚いたことは、社員教育の手厚さです。新入社員向けの研修に加えて、資格補助制度やeラーニングによる自己学習機会の提供、キャリアコンサルタントを招聘してのキャリア研修もあります。入社前は、一人でキャリアアップやスキルアップのために頑張っていかなくては…と不安を感じていましたが、ソユーには「成長したい!」という気持ちを応援してくれる体制があり、「もっと自分の仕事の幅を広げていきたい」という気持ちが強くなりました。また、私はソユーの風通しがよく、新人のうちから自分の意見や気づきを発信しやすい雰囲気が好きです。どんどん成長していきたい、自分のできることを増やしていきたい、と思う自分にはぴったりの会社だと思います。

    社員AMインタビュー
  • Q3.現在の業務内容・仕事のやりがいQ3.現在の業務内容・仕事のやりがい

    現在は、HRマネジメント部で新卒採用に関わっております。就職活動中の学生さんと面談を行い、入社までのサポートをすることが私の仕事です。採用に関わるということは、ソユーの目指すものを一緒に作り上げていく仲間を探すことだと思っています。会社も、ソユーで働く社員も、互いに成長できるような関係を構築していくための最初の窓口として、学生と関わっていくため、責任もありますが非常にやりがいのある仕事だと思いますね!

    社員AMインタビュー
  • Q4.今後の目標

    今後は、できるだけ多くの方々にソユーの魅力を発信していけるようになりたいです。そのためにも、様々な部署の方々と横断的に関わっていくことで、ソユーについて、多様な角度からお話しできるようになっていかなくては、と思います。また、現在は採用に携わっていますが、ゆくゆくは入社していただいた後も安心して目標をもって働けるような環境づくりに取り組んでいきたいです。

    社員AMインタビュー

- キャリアステップ -

大学時代

人を楽しませることが好きで、演劇を主催したことあります。また、葬儀場、結婚式場、居酒屋、イベントスタッフ、
ファミレス、ファストフード店…etc. 人と関わる仕事が好きで接客業のアルバイトをたくさんやっていました!

店舗社員

憧れの北海道で社会人生活スタート!頼れる先輩社員やスタッフの方に囲まれて、少しずつ業務を覚えていきました。
機械のエラーや景品の問い合わせなど対応できることが日に日に増えていき、自分の成長を感じてとても嬉しかったです。

HRマネジメント部(入社5カ月目~)

店舗時代に周りの方々にたくさん支えていただいた経験からソユーで働いている人を支えていきたい気持ちが強くなり、
人事に関わる仕事に興味を持ちました。現在は新卒採用に関わりながら、人事について勉強中です…!

インタビュー一覧はこちら